スポンサーリンク

2019/01/19 京都 1回目6日 で配信中の設定で、7Rまでの追い上げとなり、

7R目で的中して高回収となりましたので大きな利益となっております。

 

少し投資をかじった方なら追い上げの危険性をわかっているかと思います。

 

競馬は、毎レース毎に馬券を購入します。つまり損金を積み上げて行きます。

損金を含んで利益を出るように追い上げるのが追い上げです。

 

FXや先物(225先物)、株、ビットコインなど

購入して、利確、損切りを行いますが、決済をしなければ含み損、含み益となりますが、

設定したロジックで、決済を行い、損を計上し、連続して損切りが続くことをドローダウンと言います。

そして、資金管理として最大ドローダウンに耐えれるロジックが重要となります。

 

競馬の追い上げも、馬券を買った時点で含み損となり、ゴールし配当が確定すると、

含み損から損益か利益が確定します。

この際に、最大不的中回数(何回不的中で追い上げるか)がこの最大ドローダウンとなると考えております。

※私の考え方ですので、いろいろなご意見があるかと思います。

 

この最大ドローダウンをシミュレーションして、資金がショートしないように管理して

投資を行うことが重要となります。

 

これをうまく設定すると、投資(利殖)が可能となります。

 

次回は、投資と投機の考え方について書いていようかとおもいます。

不定期更新なので気長にお待ち下さい。